ホテル グランヴィア
バルセロナでのホテルは、
ホテル グランヴィアにしました。
チェックアウト時に別途市税の徴収有り(1名1泊あたり0.72€|※2015年当時 )。
決め手はやはり立地です。
空港バスの停留所(カタルーニャ広場)から2ブロック、地下鉄、国鉄近郊線の駅(地下にあります)のパセジダグラシア駅も至近でとても便利な場所にあります。バルセロナの中心部で観光にもとても便利で、近くには美味しいと評判のバルやレストランも多数あり食事には困りません。グラシア通りには高級ブティックが多く建ち並んでいますので、お買い物好きな方にもおすすめです。カサミラなどの観光スポットや旧市街へも歩いて行けます。観光に疲れたらホテルに戻って休憩、という使い方が出来てとてもよかったです。個人旅行におすすめのお宿です。

ホテル自体は小ぢんまりしていて部屋数も多くありませんが、モダンで清潔感があります。
部屋はシンプルですが、広くて快適。
通りと反対側の部屋だったので、静かでよかったです。
ライティングデスク、一人がけソファ、冷蔵庫。
カタルーニャ広場の空港バス乗り場の真ん前がEl Corte Inglés(デパート)で、地下にスーパーやデリがあるので、お水や軽食はここで買って、冷蔵庫で保管していました。
収納も十分。
枕元に飴が置いてありました。
ヨーロッパはこういうサービスが多いですよね(*^-^*)
バスはタブ無しで高級感は無いです。
アメニティは緑の箱の中にコットンや髭剃りなども入っていましたよ。
3泊してみて特に不便を感じない良いホテルでした。
<広告>
スポンサードリンク
コメント
初めまして!
2016年にバルセロナ旅行のホテル予約の際、こちらのブログをたくさん参考にさせていただきました。
以前のブログの更新が途絶えていたので、お礼が言えなかったのですが新しいブログを開設されたのですね!
改めまして、ありがとうございました♡
これからもちょくちょく遊びに来まーす。
chocolatmさん
初めまして!コメントありがとうございます☺
たまにしかログインしないせいで承認が遅くなり申し訳ございません(>_<)
ひっそりと引っ越し&ブログを再開(滞りがち)しておりました。辿り着いていただき感激です。
ここ最近は旅動画を始めたせいでブログ記事のほうが後回しになりがちですが、ブログも後追いで更新予定です。
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!
ブログも更新頑張りたいと思います!