2020年より新ブログで新しい記事を更新中です
あわせてご覧ください☺

新ブログ|ぽや旅

スペイン|欧州旅行5日目 サグラダファミリア

※当ブログ記事内の外部リンクはPR広告を含みます。ご了承ください。

 

 2015年11月11日(水曜日)

 

この日の予定は以下の通り。
09:00 サグラダファミリア・入場(予約済)
09:30 エレベーター搭乗(予約済)
10:30 市内観光
18:00 フラメンコショー(パラシオ・デル・フラメンコ)

動画(スペイン旅行一覧)も作ってみました。

朝8時過ぎ、少し早めにホテルを出てサグラダファミリアまで移動しました。
朝日を受けてオレンジ色の生誕のファサード。
サグラダファミリアも事前予約ができます。以前来たときは予約なしで入場&エレベーター、
どちらも並んで大変だったので、今回は予約して行きました。
チケットはオンライン予約で1人19.5€です。

【サグラダファミリアオフィシャルサイト】でチケットを予約できます。
1.Sagrada Familia and Visit to the Towersを選択(入場とエレベーターのセット)
2.BUY TICKETを押して次に進み、日付と人数、希望時刻を入力。
3.次のページでタワー選択画面になります。
 受難のファサード(Tower on the Passion facade)
 生誕のファサード(Tower on the Nativity facade)
↑どちらかを選択するのですが、足腰に自信がある場合は生誕のファサード側をおすすめします。
こちらだと行きはエレベーター、帰りはらせん階段を降りてくるのですが、途中の窓から外が見えたり、建設現場を間近に見ることができて面白いです。(受難のファサード側は帰りもエレベーターです
※2016年から、受難のファサード側も帰りは階段になったそうです。
希望のタワーを選択(ここでエレベーターに乗る時間も指定)して進むと、
カード支払画面になるので、必要事項とカード番号を入れて決済すれば
バウチャーがメールで送られてきます。当日はプリントアウトしたバウチャーを持参すればOKです。

※情報は2015年当時のものになりますので、詳しくはオフィシャルサイトを参照してください。

現地に早く着き過ぎたので、一駅となりのモヌメンタル闘牛場まで歩いてみました。
11月ということでまだ日が当たっていませんが、この日もよく晴れて気分の良い朝です。

サグラダファミリアに入る前にパン屋さんで朝食にしました。パイとカプチーノ。

予約の時間になったので入口へ。生誕のファサード側から入れました。
前回入った時(もう5年も前)は反対側の受難のファサードから入ったのですが、
予約ありだとこちらから入れるのかな(それとも変更になったのかも)。

中に入りました!おおー…
私はバルセロナは今回が4度目の訪問で、サグラダファミリアに入るのは2度目なんですが、前回入った時はまだ本当に工事中!という感じで、床も大理石が張られていなかったですし、祭壇にキリスト像もありませんでした。ベネディクト16世のミサ合わせで中が綺麗になったとは聞いていましたが、内装はかなり出来上がっていてビックリしました。
こういう変化を楽しめるのも、建設中だからですね。

エレベーターの予約時刻になったので塔に登りました。
前来たときは無かったネットがある…。

らせん階段を降ります。前回は1本の塔をそのままどんどん降りるだけでしたが、
今回は2本の塔を行き来しながら降りることが出来るようになっていました。
途中、バルコニーというか踊り場(2か所くらいある)に出ることが出来るんですが、
ここの手すりが低すぎて超怖いです。

相変わらず、絶賛工事中。

こんな感じの階段をどんどん降ります。
時間に余裕があるのであれば、ぜひエレベーターで塔に登ることをおすすめします。

教会の内部はステンドグラスが四方にあり、とても幻想的な雰囲気です。

 

時間帯によって色合いも違ってきます。
 
これは生誕のファサード側の生誕の門の扉。

サグラダファミリアの主任彫刻家である外尾さんはあまりにも有名なんですけれど、
この扉の製作についてのドキュメンタリーを観たことがあったので、これかー!と感動しました。

地下は博物館になっているのですが、ここでモデルも作られています。製作現場という感じ。

真ん中の大きく見える太い模型が、完成時に真ん中にドーンとそびえる予定の塔ですね。
2026年に完成するという話がありますが、完成前にまた訪れたいなぁ。

ところで、エレベーターに乗る際に小銭がいるので、準備していったほうが良いです。
エレベーター乗り場の近くにコインロッカーがあるんですが、
ここに荷物を預けてからでないと乗せてもらえません。
0.2€コインか1€コインを入れるように書いてありますね。

とりあえず1€を入れて鍵をしました。取り出す時にお金は戻ってきます。

建築中だからこそ、人々を惹きつけているのかもしれませんね。
 
さて、サグラダファミリア見学を終えたので、そのまま市内観光へ。
まずはサンパウ病院を目指します。
(つづく)
 



スポンサードリンク

コメント