今回のラスベガス、2つ目の宿はARIA リゾート & カジノにしました。
エクスペディアからの予約で49102円(2泊)。
※チェックアウト時に別途リゾートフィーが71.68ドル。
※1回かぎり有効125ドル分の食事/ドリンククレジット付きプラン。
↑この、125ドル分のクレジット付きプランですが、エクスペディアのバウチャーに肝心の部分が記入されていなかった(125ドルという金額が書いていないし、【クレジット付き】という部分がなぜか英語表記じゃないし…)というわけで、メールで(エクスペディアに)問合せたところ【1回限り使えるクレジット125ドル分がついています】と返信が。1回限りというのがこれまた良く分からなかったので、結局チェックイン時に確認したところ、クレジットは累計125ドルではなく、1回の食事に125ドルまで値引きされる、という意味だそうで。たとえばカフェでの20ドルの支払いに使っても良いけれど、差額の105ドル分のクレジットは消滅しますよ、ということらしいです。ディナーなどに使ったほうが良いということですね。MGM系ホテルであればARIA以外でも使用可能なクレジットということでした。※支払いは部屋付けにする必要あり。
室内の様子。モダンで落ち着いた内装です。
お水やスナックは有料。
TV画面でホテル内(カジノ含む)で使ったお金(部屋付け)が確認できるので便利でした。
バスルーム:バスタブゆったり。
海外のホテルはシャワーとタブが別々になっているホテルが多いですが、
このホテルは一緒になっているので便利でした。
洗面も広くダブルシンクで使いやすかったです。
派手さはないですが、機能的で良い部屋だなと思いました。
部屋からの眺め。
黄色いビルはVeer Towers(コンドミニアム)、右のガラス張りビルはマンダリンオリエンタルです。マンダリンオリエンタルの1階部分にCVS(ドラッグストア)が入っているので飲み物やちょっとしたスナックを買うのに便利でした。
大通りまではショッピングモール(The Shops at Crystals)を通ればすぐで、ストリップ中心部へのアクセスも良いです。モノレールも走っているので便利。
夜はこんな感じの雰囲気です。
↑ちょうどハロウィンの時期だったので、ホテルのロビーもハロウィン仕様でかわいかったです。
夕飯はARIAのバフェにしました。↓詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ARIA Resort & Casino Las Vegas
ARIAはカジノの雰囲気も良く、Buffetも美味しいのでおすすめです。
ストリップから少し奥に入るので、落ち着いた雰囲気なのも良いです。
ベラージオへもトラムで移動できますし、徒歩の場合もストリップまで出なくても北側の車寄せ(North Valet)からすぐ隣のヴィダラ ホテルを通過+渡り廊下で行くことが出来ます。
コメント